Session “Touch” - with JuJu Kusanagi
2021 - 2022
ダンスを中心に学際的に活動するアーティスト・草薙樹樹との共同制作。2 人が最も関心を持っている「触覚」に着目し、熱加工したビニールを介して互いに触れ合いながらムーブメントとドローイングをつくりだす、パフォーマンスとドローイングの隘路をゆく作品。言語外言語、身体感覚の交感、不可視化されてきた女性的な官能を浮かび上がらせる。
A collaborative work with dance-based artist JuJu Kusanagi, this performance focuses on the "sense of touch" that most interests the two artists, creating movement and drawings by touching each other through vinyl. 
The work brings to the surface language outside of language, the sympathy of bodily sensations, and the sensuality of women, which has been made invisible.
Performance Movie :  Youtube  Directed by UBUNA (POPBORN)
Photo: UBUNA (POPBORN)
Session "Touch" at R for D (Tokyo)
2022/7/24
キュレーター/Curator : Rio from ∴ (therefore collective)
照明/Lightning : 渡邊菜見子/Namiko Watanabe
Performance Movie : Instagram  Directed by 向島帆高 Hodaka Mukoujima
Photo: 向島帆高, 丹羽恵太郎,  Rio
Jini x Lea Embeli "Generated Alien"
リサーチ・パフォーマティブ・プロジェクト Research Performative Project
-Research Day- 2023/8/10 13:00-17:00
-Preparation Day- 2023/8/16 14:00-18:00
-Live Painting- 2023/8/21 18:00-20:30
会場/Venue : YAU Studio (Tokyo) 
Stilllive 主催 『Stilllive Studies』パフォーマンス・ラボ『kin from afar.』一環
『Generated Alien』はペインターである Jini と Lea が、男性優位的価値観が反映されたデジタルメディアと人工知能の 分野を通し作り出された Male Gaze による「女性」の視覚イメージの解体を試みる 3 日間のパフォーマティブ・プロジェ クトである。2 人は AI が生成した画像データの収集、および AI のシステムや運営組織のジェンダーバランス等についてリサーチを行 う。そこで、AI がいかにクィアネスを排除しながら「女性」の視覚イメージを作り出しているのかを検討する。 最終日には、2 人はライブ・ペインティングを行う。リサーチによる成果物の上で実際の身体に直接ビニール越しにペイ ントするレイヤーを作成し、AI によって数値化することのできないクィアな身体性を上書きすることを試みる。それによって、私たちがどのように「女性」や「クィア」のイメージに触れ、編み直し、新たに眼差すことができるのかを問いかける。
Generated Alien is a 3 day project through which artists Jini and Lea attempt to deconstruct the alien existence called "woman" created through the male-dominated field of digital media and artificial intelligence. The first two parts will allow visitors to peek into the process of creating and organizing a performative project and also participate with feedback and commentary.
The last day of the "Generated Alien" project the artists will do a live painting session. The method of conducting this performance processing information mimics the way AI generates an image, but by adding personal experiences, personal biases, emotions, and other data and non-quantifiable elements to the work, the artists question how we can create and gaze upon an image of a woman.
Photo: Alissa Osada 
Jini x Lea Embeli "Converging Pathways | 収束経路"
パフォーマティブ・ドローイング Performative drawing
2022/8/26-27
場所/Venue:仲町の家/Nakacho House (Tokyo)
パフォーマンス・ラボ主催イベント『クリスタル・クリア』参加 
アートアクセスあだち 音まち千住の縁 拠点 形成事業 パイロットプログラム 一環
Performative drawing. Participation to Performance Lab Exhibition “Crystal Clear”
Supported by Art Access Adachi Oto Machi Senjyu no Enn Pilot program
Back to Top